LINE無料診断アドバイス


ホーム » LINE無料診断アドバイス

治療や病状に不安のある方

治療中の方も、これから治療を始められる方も、担当医から頂いている症状(MRI/CT)画像や資料を5枚(まで)、LINE公式アカウントからお送り頂ければ、その情報を元に院長・宇野克明が診断し治療アドバイス致します。なおこのアドバイスは全て無料です(期間限定)。

アドバイスをご希望の方は下記の
「友達登録」をクリックして登録して下さい

上記「友達登録」をクリックすれば友だち追加完了です


LINE 友だち登録したら

LINEトーク画面の左下にある「ご症状入力フォーム」バナーをクリックして、2つの質問にご回答ください。

<ご注意>
情報登録がお済みでないと、画像を送信されてもお返事ができません。医療資格者(医師)による判断となるため(医療関連法制に準じて)ご相談者の情報提供が必要となります。(個人情報の扱いにつきましては当院の個人情報保護方針に則ります。)
・担当医による回答はご相談対象となるご本人お一人様につき一回限りとなります。それ以後のご相談は無料フリーダイヤル>>をご利用下さい。
・ご送信いただく写メ(画像/各種資料)は、5枚を上限とさせていただきます。

入力が完了しましたら

がんに関する病状記載がある資料であれば、治療アドバイスの正確性がさらに向上します。また、診断当初(過去)の資料ではなく、できる限り最新の資料をご送信ください。

写メ送信が終わりましたら

担当スタッフよりご本人確認のため
折り返しLINE電話させて頂きます。

下記の画面が表示され着信しましたらお話しください。

これで終了です。

ご本人様確認が取れましたら担当医師の診断結果を経て、結果をLINEでお知らせいたします。注 ) 診断にはお時間を要します事をご了承下さい。


東京MITクリニック院長宇野克明医師

担当医 宇野克明
東京MITクリニック院長・医学博士

Katsuaki Uno

38年間、第一線の外科医として、また基礎系・免疫研究者としてがん医療に携わってきた院長・宇野克明を理事長とする東京MITクリニックは、腫瘍免疫学(がん免疫)領域の医療技術を取りいれ、2012年に設立しました。Ai解析に基づくがん専門/高度精密血液検査システム▶︎リスクチェッカー検査と、あらゆるがん病状とステージに対応可能で副作用の少ない▶︎ネオアンチゲン複合免疫治療を提供しています。

中でも29,000症例のエビデンスデータベースは、がんを患って宇野のもとを訪ねて来て下さった、多くのがん患者様達の生きる希望という名のエビデンスです。27項目にわたる綿密な検査データを人工知能AIで解析し、血液中に潜む異常シグナルを発見し、ネオアンチゲン複合免疫治療に繋げることで諦めかけていた命が一人でも救われるよう願い、今日に至っています。



フリーダイヤル0120-556-135

[受付時間] 平日 10:00〜18:30(土日祝日を除く)


問合せフォームからのご質問

WEBでのお問い合わせフォーム 24時間365日受付

がん免疫治療の実例症例や関連資料を▶︎郵送でお届けします。なお▶︎ダウンロードによるPDF(総合案内版のみ)もお選び頂けます。

検査・初診のご予約


PAGE TOP